豪華な3段ケーキの出来上がり。フルーツで華やかさアップ☆彡
お祝いにどーぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
お誕生日ケーキに…と考えたところ出来ました(^^)v
材料
- ロールケーキ 27センチ1本
- フルーツ お好み
- 生クリーム
- チョコプレート 1枚
- チョコペンシル 1本
作り方
-
1
お好みのロールケーキを作り3センチの厚さでカットしたものを、9切れつくる。
-
2
直径15センチのケーキ皿にケーキを並べる。この時ロール下を中心に向ける。
-
3
【下段】ケーキ皿の丸に沿って4切れ、センターの空いたとこにロールケーキを手で四角ぽく変形させて詰める。
-
4
【中段】3切れを並べる。
-
5
【上段】1切れを一番中心にのせる。
-
6
チョコプレートに湯煎で暖めたチョコペンでメッセージをかく。余ったペンでクッキングペーパーにハート等好きな形をかき冷やす。
-
7
上段ケーキの端に生クリームと小さめフルーツをもり、プレート土台を作り、プレートが正面斜めになるよう飾る。
-
8
あとはお好みでフルーツ、生クリーム、【6】で作ったチョコハート等を盛り付けて完成。
コツ・ポイント
フルーツは水気をよくきって飾ってね(^^)
今回のロールケーキは“ティコリナさんのしっとりふわふわロールケーキ”レシピにフルーツを巻いて作りました。
今回のロールケーキは“ティコリナさんのしっとりふわふわロールケーキ”レシピにフルーツを巻いて作りました。