「つぶつぶいちごポッキー<ハートフル>」 「ポッキーチョコレート」「ポッキー<極細>「ポッキー<ソルティ☆>」でデコ♪
このレシピの生い立ち
チョコ好き息子クンはバレンタインが楽しみ。もらって食べてばかりでしたがそろそろお手伝いもしたいお年頃になり、一緒に楽しく作って食べたいと思いました。ママが用意してあげるだけであとはデコるだけ簡単レシピです♪
材料
- 「ポッキー<ソルティ☆>」 お好きな本数
- 「ポッキーチョコレート」 お好きな本数
- 「ポッキー<極細>」 お好きな本数
- 「つぶつぶいちごポッキー<ハートフル>」 お好きな本数
- 食パン 2枚
- デコペン 各色
- 板チョコ 1枚
- 生クリーム 1本
- カラーシュガー 適量
作り方
-
1
お皿の上にポッキーを並べます。最初は4本で中心をきめて、間にどんどん並べていきます。
-
2
こんな感じでキレイに並べていく。適当でもあとでデコるのでOK。
-
3
真ん中に生クリームでポッキーが転がるのをふせぐために、「こんもり」盛る。
-
4
飾り用にカラーシュガーをかける。
-
5
カラーシュガー(お好みでOK)をかけると可愛くなります。
-
6
デコペンの先をカットし、耐熱性のあるコップに立たせ、ペンの中のチョコを熱湯で溶かしてあげると使いやすいです。
-
7
作業を並行して、食パンを丸い型で抜いても、カットしてもOK。
-
8
ママとこどもの顔にしたかったので大小の型抜きをつかいました。
-
9
湯せんしたチョコをさきほどのパンに塗って冷凍庫で冷やし固める
-
10
型抜きしたパンにチョコを塗って冷凍庫からだしたもの。
-
11
並べたポッキーにデコる。
-
12
チョコパンにも顔をかいてあげて一緒にのせるとちょっとゴージャスな親子バレンタインのできあがり♪
コツ・ポイント
お手伝い大好きの息子クン、お菓子はオーブンや計ったりが難しかったりでなかなか一緒にできないけど、デコポッキーなら簡単で一緒に楽しんで、しかもおいしくいただくことができます。バレンタイン前にすでに食べてしまいましたが、当日も作ります♪