キャラ弁やキャラごはん♪記念日や誕生日、母の日などに♡少ない材料で簡単に出来ちゃいます!2014.9.29追記しました♪このレシピの生い立ちなんとなく昔から作っていたので覚えてませんが、記念日やイベントなどのごはんにとっても簡単に可愛くなるのでよく作っています♪
- ビアハム(薄いハムや生ハムでも◎) 1枚
- かいわれ大根またはブロッコリースプラウト 適量
- スライスチーズ 適量
- ぶぶあられ(他の材料で代用できます♪) 適量
作り方
-
1
材料や道具はこれだけ♪
-
2
今回はビアハム使用♪かいわれをのせ手前から巻く。
-
3
※追記※ハムの下の部分をカットしてから巻くとキレイに巻けることが分かりました♪
-
4
そうすると余分なハムがないのでぴっちり巻けます♡
-
5
半分くらい巻いたら少し折り返し最後まで巻く。パスタで留めても◎ビアハムならそのままでくっつきます!
-
6
スライスチーズを小さめの花型などで抜き、ぶぶあられを押し込み花を作る。
-
7
バランスを見ながら花を飾って出来上がり~♪
-
8
カニカマのリボンを飾るとより花束っぽくなるよ♡(カニかまは細く2本割いてリボンになるように乗せてるだけです♪)
-
9
お誕生日に♬
-
10
こちらは結婚記念日のディナーに♡
-
11
お誕生日などのプレートご飯にも♡
コツ・ポイント手巻きずしのようにくるくる巻いてください☆ぶぶあられがなくても、いろんな食材で代用してくださいね♪子供が食べるときはカイワレだと辛いので、ブロッコリースプラウトなど使うといいと思います♡