アメリカのレストランで出るように甘過ぎず、より本場の味に近づけてみました。
このレシピの生い立ち
アメリカのレストランで頼むものは甘過ぎる事が多く、チーズの味が活かせてないな~と常々思っていました。昨年イタリアに行きほぼ毎日2週間ティラミスを食べ続けました。「うわぁ~本場のはほんのり甘くチーズの風味が活きてる!」と強く感じ近づいてみました☆
材料
- マスカルポーネ・チーズ 250g
- 卵 2個
- 砂糖 大さじ1~2
- サヴォイアルディ 15-16本ほど
- エスプレッソ 適量
- ラム酒 適量
- ココア 適量
作り方
-
1
卵黄と砂糖、マスカルポーネチーズをよく混ぜます。ここにラム酒を少々(大さじ1ほど)混ぜます。
-
2
卵白を固めのメレンゲにします。その後、切るように①と混ぜ合わせます。
-
3
エスプレッソ(又は濃いコーヒー)にラム酒をお好みに合わせて加え、サヴォイアルディを一つづつ浸し、すばやく器の底に並べます。
-
4
③の上に②のクリームの半分の量をかけ、同じようにもう1層サヴォイアルディを敷き、残りのクリームをかけます。一番上に茶漉しなどを使ってココアをふりかけ、冷蔵庫で充分に冷やして出来上がり!
コツ・ポイント
砂糖の量はサヴォイアルディの甘さに合わせて下さい。甘いものが好みの方は砂糖を増やして下さい。
サヴォイアルディをエスプレッソ液に浸す時はすばやく、そうしないと崩れます。
サヴォイアルディが無ければレイディーフィンガーで代用を。
サヴォイアルディをエスプレッソ液に浸す時はすばやく、そうしないと崩れます。
サヴォイアルディが無ければレイディーフィンガーで代用を。