ティラミス味のロールケーキです。 電子レンジを使って、たった10分で ふんわりスポンジができあがる簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
友チョコのお返しに作りました。
材料
- 生地
- ホットケーキミックス 55g
- 卵黄 2個分
- 卵白 2個分
- グラニュー糖 大さじ2
- 無塩バター 大さじ1
- 牛乳 25cc
- コーヒーシロップ
- お湯 50cc
- インスタントコーヒー 小さじ2
- カルーアリキュール(※なくても可) 大さじ1
- ティラミスクリーム
- マスカルポーネチーズ 60g
- 生クリーム 30g
- 卵黄 1個分
- 卵白 1個分
- グラニュー糖 大さじ2
- デコレーション
- 粉砂糖 適量
- ココアパウダー 適量
- リボン・画用紙など 模様等によりお好みで
作り方
-
1
【下準備】
・マスカルポーネチーズは冷蔵庫から出しておく
・卵と牛乳、バターも常温に戻しておく -
2
スポンジ生地を作ります。卵黄とグラニュー糖(大さじ1)をボウルに入れ、のの字が描けるくらい、もったりするまで混ぜます。
-
3
牛乳とバターは耐熱容器に入れ、電子レンジで温め、バターを溶かしておきます。
-
4
卵白とグラニュー糖(大さじ1)をボウルに入れ、ハンドミキサーでしっかりとしたメレンゲを作ります。
-
5
2と3をよく混ぜたら、4を2回に分けて切るように加えます。そこに、ホットケーキミックスを加え、さっくりと混ぜ合わせます。
-
6
クッキングシートをひいた耐熱容器に5の生地を流し込み、500wのレンジで約3分加熱します。
-
7
生地に熱が通ったら、耐熱容器からクッキングシートごと出し、ラップをかけて冷まします。
-
8
冷ましている間に、コーヒーシロップを作ります。
インスタントコーヒーをお湯で溶き、カルーアリキュールを加えます。 -
9
生地が冷めたら、ハケを使ってたっぷりと生地にしみ込ませ、冷蔵庫で冷やしておきます。
-
10
ティラミスクリームを作ります。生クリームをしっかり泡立てておき、卵黄とグラニュー糖大匙1をもったりするまで混ぜておきます
-
11
卵白とグラニュー糖(大さじ1)でしっかりとしたメレンゲを作ります。
-
12
ボウルにマスカルポーネチーズを入れ、泡立て器でよく混ぜます。
生クリーム、卵黄クリームを加え、よく混ぜ合わせます。 -
13
最後にメレンゲを加え、よく混ぜておきます。
-
14
生地からクッキングシートをはずして10~13で作ったクリームをぬり、「の」の字に巻きます。
-
15
クッキングシートで全体をややきつめに巻き、冷蔵庫で冷やします。
-
16
クッキングシートをはずし、好みの幅のリボンを巻き付け、粉砂糖をかけます。
-
17
リボンをはずし、お好みの形に切った画用紙をかざしながら、ココアパウダーをかけます。