ツナマヨで食べる年のお餅

サンドイッチの具は、お餅ともよく合います。ツナマヨで。
このレシピの生い立ち
サンドイッチにする具は、おにぎりに入れても、お餅と一緒でもおいしい。
ツナマヨで、新しい年のお餅たべ初め。

材料

  1. ツナ缶 1缶
  2. マヨネーズ 小さじ1
  3. しょうゆ 2・3滴
  4. もち 4個
  5. レタス 2枚

作り方

  1. 1

    お餅は、焼く・煮る・レンチン・あげるなどの方法で柔らかくします。つきたてならそのままで。

    • ツナマヨで食べる、2022年のお餅作り方1写真
  2. 2

    ツナ缶の水分油分を絞って、マヨネーズと醤油を加えて混ぜます。

    • ツナマヨで食べる、2022年のお餅作り方2写真
  3. 3

    焼いたお餅を、各自でレタス巻します。

    • ツナマヨで食べる、2022年のお餅作り方3写真
  4. 4

    少しずつ、噛んでいただきます。

    • ツナマヨで食べる、2022年のお餅作り方4写真

コツ・ポイント

レタスでなく海苔巻きでもおいしくいただけます。

Tags:

しょうゆ / もち / ツナ缶 / マヨネーズ / レタス

これらのレシピも気に入るかもしれません