ツナの焼き春巻きカレー風味

春巻きは面倒臭い…ですが、スティックにすると材料も手間も掛かりませんよー!

  1. 春巻きの皮 4枚
  2. ツナ 1缶
  3. ☆ネギ 少々
  4. ☆コーン 20g
  5. ●調味料●
  6. ☆カレーパウダー 小さじ1
  7. ☆クミンパウダー 小さじ2分の1
  8. ☆マヨネーズ 大さじ1
  9. ●その他●
  10. 水溶き片栗粉 少々
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ツナ缶の油を切り、☆と混ぜ合わせる。

    • ツナの焼き春巻き☆カレー風味作り方1写真
  2. 2

    春巻きの皮を半分にカットする。

    • ツナの焼き春巻き☆カレー風味作り方2写真
  3. 3

    ①を8等分にし、②に乗せて、底辺の両サイドを水溶き片栗粉でしっかり糊付けする。

    • ツナの焼き春巻き☆カレー風味作り方3写真
  4. 4

    手前からクルクル巻き、更に巻き終わりを水溶き片栗粉でしっかり止める。

    • ツナの焼き春巻き☆カレー風味作り方4写真
  5. 5

    フライパンに油を入れて、中火で巻き終わりを下に置き、転がしながら、こんがり焼く。

コツ・ポイント春巻きのタネは、ごく少量で食べやすいサイズにしています。皮を巻く際は、回転させながらギュギュッと締めて、両サイドと巻き終わりはしっかりと糊付けします。クミンパウダーは、無くても大丈夫ですよー!

Tags:

カレーパウダー / クミンパウダー / コーン / ツナ / ネギ / マヨネーズ / 春巻きの皮 / 水溶き片栗粉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません