忙しい日の昼食などに、ヘルシーな材料でお粥はいかがですか?
このレシピの生い立ち
離乳食を作りながら、家に常備してあるものでスピードランチを食べたくて。
材料
- 白菜 大1/4枚
- ツナ缶 1缶
- ごはん お椀1杯
- だし汁 200cc
- 味覇 大さじ1
- 以下お好みで…
- ごま油 適量
- ラー油 適量
作り方
-
1
白菜は、一口大のざく切りにする。
ツナ缶は油を切っておく。 -
2
沸騰させただし汁に、白菜の茎の部分を入れる。
茎が柔らかくなったら、ご飯と白菜の葉の部分、ツナ缶を入れる。 -
3
味覇を入れて味を整え、お好みでごま油やラー油を回しかけて出来上がり!
コツ・ポイント
中華スープの素でも出来ますが、オススメは味覇!我が家では常備しています。