ツナとほうれん草の和風パスタ

短い時間で作れる手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
昔、どこかで食べたメニューを忘れられず、思い立って作ってみました。

材料

  1. 150g
  2. ツナ缶 一缶
  3. ほうれん草 二束
  4. 麺つゆ 大さじ3
  5. かつお節 適量
  6. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩を入れて沸騰させ、麺を茹でます。

  2. 2

    ほうれん草を3~5㎝程の大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンにツナ缶を油ごと投入し、ほうれん草と一緒に炒めます。

    ある程度火が通ったら一旦火を火を止めます。

  4. 4

    麺が湯で上がったら、湯切りをしてフライパンに入れます。

  5. 5

    再び火を着けて、麺つゆを入れて全体に味が馴染むようかき混ぜます。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、かつお節と刻み海苔を散らして完成です。

コツ・ポイント

湯切りはしっかりする必要はなく、ほんの少しだけ水分を残した状態で麺つゆを入れると、麺がモチモチしていい感じになります。

Tags:

かつお節 / ほうれん草 / ツナ缶 / 刻み海苔 / / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません