きゅうりのシャキシャキ感と春雨の食感が絶妙!
今回は緑豆でやりましたが、マロニーみたいな少し柔らい春雨でも美味しいかも
このレシピの生い立ち
春雨の中華サラダが好きでよく作りますが、他には出来ないかなと作ってみました
材料
- ツナ缶(小) 1缶
- きゅうり 1本
- 春雨 50g
- 塩 少々
- 胡椒 適宜
- マヨネーズ 大2
- 醤油 小1/2
- いりごま 適宜
作り方
-
1
きゅうりは半分に切り、種をスプーンで摂って、斜めに薄切りにします
-
2
こんな感じになります
-
3
そこに春雨を入れます。春雨は袋に茹で方がかいてあるので、それにしたがってください
-
4
今回は緑豆春雨だったので、沸騰してから3分間ゆでて冷水で冷やしました。緑豆は少し弾力があるので、短めに切ってあります
-
5
ボールに混ぜ合わせるときは、ようく水気を絞って混ぜてください
-
6
ツナを混ぜて塩コショウをします。胡椒は少し多めにいれます。分量のマヨネーズと醤油を入れて混ぜ合わせて出来上がり
-
7
最後にいりごまを指でこすりながら、振りかけて出来上がり
コツ・ポイント
きゅうりは種を取るとシャキシャキしてとても食感がよくなります