肉だねを色々な好きな具材を詰めて、具材によってソースも、変えてバリエーション多彩!こちらはデミソース版!このレシピの生い立ち揚げとひき肉が、あったので
- 玉ねぎ 4分の1
- キャベツ 葉3〜4枚
- 人参 少々
- 椎茸 1個
- 生姜 一欠片
- 豚ひき肉 135g
- 油揚げ 大2枚
- 塩こしょう
- 醤油 少々
- チーズ 1枚
- パン粉 少々
- ゴマ油 少々
- 水 50〜60CC
- デミソース★
- ケチャップ 小さじ1、5
- トンカツソース 小さじ1
- デミグラスソース 大3
- 砂糖 大1
- パセリ
作り方
-
1
玉ねぎみじん切り、キャベツみじん切り、人参みじん切り、椎茸みじん切りにして軽く炒めておく。
-
2
生姜も、みじん切りにし、肉だねを作り、調味料とあえる。油揚げ※油分が多い場合湯通ししておく。今回の油揚げは、湯通しなし
-
3
軽く炒めた、肉だねを、ボウルに移し、ひき肉と、塩こしょう、生姜、醤油で混ぜてパン粉も加えて混ぜる
-
4
油揚げに、肉だねを入れ詰める。真ん中にとろけるチーズを入れる。
-
5
肉だねを、入れたら、スプーンで奥まで押し込んで形を整える
-
6
フライパンに、ゴマ油をひき焼き色を両面付けたら、水70CC〜90CC入れ蒸し焼き
-
7
蒸し焼き7〜10分裏返しながら、※水気がなくなったら少し足す6分後火を止め余熱で、放置、お肉に火が通ったら、OK
-
8
皿に移しておく
-
9
デミソース、調味料をいれ、軽く煮詰めたら、油揚げにかけて、器に盛る
-
10
デミソース、パセリをふり完成!
コツ・ポイント肉だねは、何でもOK、シソを入れたりアレンジ自在、ソースも、和風等、色々自由!