簡単だけど、特別なときに食べたいチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
主人に作ってもらったチーズケーキが美味しかったので。
材料
- クリームチーズ 250g
- 卵 3個
- 小麦粉 50g(万能カップ1杯)
- グラニュー糖 70g
- 生クリーム 200ml
- ブルガリアヨーグルト 150〜200g
- バニラエッセンス 数滴
- レモン汁 数滴
- ※クッキングシート 約30×30cm
作り方
-
1
クリームチーズは電子レンジで柔らかくしておく。(今回800W1分程度)
卵をボウルに割り、泡立て器でよく混ぜる。 -
2
柔らかくしたクリームチーズを卵に入れて、ダマがなくなるまでよく混ぜる。
※クリームチーズが固いとダマになりやすい。 -
3
小麦粉を入れて混ぜる。
グラニュー糖を入れて混ぜる。 -
4
生クリーム、ヨーグルトを入れて混ぜる。
※ヨーグルトは気分で量を調節する。 -
5
レモン汁、バニラエッセンスを数滴入れて混ぜる。
-
6
フライパンにクッキングシートを敷いて、流し入れる。
※クッキングシートの余分な部分は生地を入れてからハサミで切りました。 -
7
インダクションレンジ
ケーキモードの強めにセットする。
(45分〜1時間程度で完成) -
8
お皿にうつし、冷蔵庫で冷やして完成☆
コツ・ポイント
ダマがなくなるまでよく混ぜる。