チーズを包んだ青じそ入り玉子焼き

アクセントに青じそを混ぜた『チーズを包んだ☆玉子焼き』です^^)このレシピの生い立ちチーズだけでなく青じそをアクセントに混ぜてみました。

  1. 卵(M) 2コ
  2. だし汁(水使用の場合だしの素を少し足す) 大さじ1~2(今回大さじ2)
  3. 砂糖 小さじ1
  4. ひとつまみ
  5. 醤油 2~4滴程度
  6. 青じそ 1~2枚(今回2枚)
  7. スライスチーズ 1~2枚
  8. 少々

作り方

  1. 1

    青じそを細かく切り、ボールにスライスチーズと油以外を入れ、混ぜ合わせる。

    • ㋻チーズを包んだ★青じそ入り玉子焼き作り方1写真
  2. 2

    卵焼き器をを中火にかけ、温まったら油を少しひき、卵液を半分くらい流し込む。

  3. 3

    固まってきたら、巻き始めの辺りに4つ折くらいにしたチーズを置き、クルクル巻いていく。

    • ㋻チーズを包んだ★青じそ入り玉子焼き作り方3写真
  4. 4

    巻き終わったら移動させ、残りの卵液も流し込み巻いていきます。

    お皿に盛ったら完成です☆

    • ㋻チーズを包んだ★青じそ入り玉子焼き作り方4写真
  5. 5

    【報告】2010/6/7にキッチン7個目となる話題入りをさせていただきました。皆様に感謝☆

コツ・ポイント熱々で切るとチーズが流れ出てしまいますので、少し時間をおいてから切ってください。とろけるチーズを使っても美味しいと思います(^^)

Tags:

だし汁水使用の場合だしの素を少し足す / スライスチーズ / 卵M / / / 砂糖 / 醤油 / 青じそ

これらのレシピも気に入るかもしれません