先週からのテーマ「いかに買い物しないでゴハンを作るか」に則って、家にあったもので作りました。チーズフォンデュの素(とい言っていいのかどうか…)はスイスみやげ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫・冷凍庫にあったものだけで…。けど意外と美味しかったので、メモメモ。
材料
- チーズフォンデュの素 200g(1/2パック)
- 豆乳 100~200cc
- 大根 200g位
- にんじん 1/3本位
- グリーンセロリ お好み量
- 大豆水煮 お好み量
- 玉ねぎ炒め 1/2~1玉分
- にんにく 少々
- 胡椒 少々
- 岩塩 少々
- 油 大さじ1~2
作り方
-
1
鍋(うちは諸事情によりチーズフォンデュ鍋使用)に油を熱し、冷凍炒め玉ねぎを入れる。あるいは玉ねぎを炒める。
-
2
にんじん、大根をそれぞれいちょう切りにして、ニンニク少々とともに炒める。
-
3
大豆も入れ、チーズを入れる。溶けたら、焦がさないようにかき混ぜながら少しずつ豆乳を足し、アルコール分を飛ばすように煮る。塩と胡椒で味をみて、できあがり。
-
4
きのこも合いそう…。
コツ・ポイント
フォンデュに入っているアルコール分(多分キルシュワッサー?)を十分とばす。