チーズとシーセージの揚げ餃子

やさいとさかなのシーセージにチーズを加えて揚げ餃子にしてみました。サクッとした食感とシーセージの香りが食欲をそそります♡
このレシピの生い立ち
餃子の皮が、余ったので冷蔵庫にあったシーセージを入れたら美味しいかな、と思い作ってみました。

材料

  1. やさいとさかなのシーセージ 1袋
  2. スライスチーズ(とろけるタイプ) 1枚
  3. 餃子の皮 12枚
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    シーセージは、縦に半分に切る。チーズは、シーセージと同じ位の大きさに切る。

    • チーズとシーセージの揚げ餃子作り方1写真
  2. 2

    餃子の皮にシーセージとチーズをのせて、包む。

  3. 3

    油を熱して軽く色づく程度に揚げる。 ケチャップを付けて召し上がれ♡

コツ・ポイント

揚げる際にチーズが溶けて隙間から漏れないように、餃子の皮はしっかり包んでください!

Tags:

やさいとさかなのシーセージ / スライスチーズとろけるタイプ / 揚げ油 / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません