野菜たっぷりのタコライス☆とっても簡単なのに本格的☆このレシピの生い立ちタコライスが食べたくて立ち読みした本のレシピを参考にしました。材料や作り方をかなりアレンジしてます(^▽^)
- 合い挽き肉 200g
- 玉葱 1/2個
- ニンニク 3かけ
- 鷹の爪 適量
- トマト缶 1缶
- にんじん 10cm
- ピーマン 1個
- ナス 1本
- 塩 適量
- 粗挽き黒胡椒 適量
- 隠し味に醤油 醤油
- ホットペッパーソースかタバスコ 適量
- レモン汁 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- ご飯(温かい) 人数分
- とろけるチーズ 1人あたり1枚
- ポーチドエッグか目玉焼き 人数分
作り方
-
1
火がついていない状態のフライパンに油をひき、ニンニクみじん切り、鷹の爪を入れ、弱火で香りが出るまで、炒める。
-
2
野菜は画像のようにみじん切り。にんじん、玉葱、ナス、肉の順に炒める。肉に酒を少々ふりかけるとパラパラになりやすい。
-
3
肉に火が通ったらトマト缶を入れる。ヘラで潰しながら炒めていく。
-
4
ケチャップ、コンソメ、塩胡椒、醤油をいれ、8分煮込む。ピーマンを入れ火が通ったら、タバスコ、レモン汁を入れ混ぜる。
-
5
レタス、ごはん、チーズを盛りつけ、ソースをかければ完成☆目玉焼きか、ポーチドエッグを添えると美味しいです。
-
6
ニンニクは電子レンジで10~20秒チンすると皮がペロンとむけます♪ストックしてパスタやパンにかけてもgood!
コツ・ポイントおすすめのチーズは四角く薄いとろけるチーズです☆