面倒な事は一切なし!生クリーム必要なし!
切って炒め煮するだけでまったり濃厚な煮込みが完成♬
”楽して旨い”が大好き♡
このレシピの生い立ち
生クリームは常備していないので、牛乳でも美味しいキムチクリームができないかと試行錯誤しました。チーズのコクとウスターソースの旨味が合わさり美味しい煮込みが完成しました♬
材料
- 鶏もも肉 280gでした
- 玉ねぎ 中1個
- きのこ(今回はシメジ) 1袋
- 塩&黒胡椒 適量
- バターorマーガリン 大さじ1弱
- ●白菜キムチ(刻んでおく) 100g
- ●牛乳 150g
- ●ウスターソース 大さじ1.5~2
- ●スライスチーズ 2枚
作り方
-
1
鶏肉は小さめに切りしっかりめに塩胡椒をしておく。
玉葱は細めのくし切り、しめじはほぐす。 -
2
フライパンにバターを溶かし、1を全部入れて豪快に炒める。
鶏肉の表面が白くなり玉葱がしんなりしたら火を止める。 -
3
●を投入したら火をつけ、チーズを溶かしながらかき混ぜる。
中火で5分くらい煮込む。肉の中まで火が通ったのを確認して完成♬ -
4
お好みで塩胡椒で調えて下さい。
ご飯だけじゃなく、パン・パスタ・ワインにも合いますよ♡
-
5
2012.6.8
人気検索で1位になりました♡
コツ・ポイント
煮込み時間が短いので肉の下味が薄いとぼんやりします。塩で調整して下さい。
手順3で煮ている途中に時々かき混ぜて下さい。
本来は肉に小麦粉をまぶして焼く工程があったほうが理想的ですが、今回は省けるものは全部カットして「楽旨」を目指しました♬
手順3で煮ている途中に時々かき混ぜて下さい。
本来は肉に小麦粉をまぶして焼く工程があったほうが理想的ですが、今回は省けるものは全部カットして「楽旨」を目指しました♬