チーズが羽根の青じそチーズ餃子

中にチーズ、外はチーズで羽根!ビールにピッタリの餃子です。このレシピの生い立ちアサヒドライブラックの企画に参加させていただいて作りました。

  1. 豚ひき肉 100g
  2. 青じそ 10枚
  3. キャベツ 1枚
  4. 少々
  5. ピザ用チーズ  20g
  6. にんにくみじん切り 1かけ分
  7. 少々
  8. 胡椒(ブラックペッパー) 少々
  9. オイスターソース 小さじ1
  10. 餃子の皮 16枚
  11. ピザ用チーズ(羽根用) 30g
  12. サラダオイル 小さじ1
  13. たれ
  14. 醤油 大さじ1
  15. 大さじ1
  16. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りにして塩を振って揉みます。10分置いて水分をよく絞ります。青じそはみじん切りにします。

  2. 2

    ひき肉①、チーズ、にんにく、塩、胡椒、オイスターソースをよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    ②を皮で包みます。サラダオイルを熱したフライパンで並べて焼きます。皮に色が付いたら一旦取り出します。

  4. 4

    フライパンをさっと拭き取りチーズを並べます。餃子を置いて水大さじ3加えて蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    水分がなくなってチーズがこんがり焼けたら盛り付けます。たれの材料を合わせて添えたら出来上がりです。

コツ・ポイント餃子の下に敷いたチーズをこんがりと焦がして羽根のようにぱりっと仕上げるのがポイントです。

Tags:

にんにく(みじん切り) / オイスターソース / キャベツ / サラダオイル / ピザ用チーズ / ラー油 / / 胡椒 / 豚ひき肉 / / 醤油 / 青じそ / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません