暑い日に油で揚げなくてもいい!揚げない代わりに食べるラー油を加えたしっかり味のなすのおかず。冷蔵庫でひんやり冷やして♪
このレシピの生い立ち
暑い日に揚げ物はイヤ!で、こうなりました。
タレは味を見ながら作ったオリジナルです♪
材料
- なす 大2本
- しょうが 小さいひとかけ
- 青しそ 5枚
- めんつゆ 大さじ5
- 水 大さじ3
- 黒酢 大さじ2~3
- ポン酢 大さじ2
- はちみつ 大さじ1
- 食べるラー油 大さじ1/2
- ごま 小さじ1
- 味を見て・・醤油 少々
作り方
-
1
なすを薄めの輪切りにし耐熱容器でなすがしんなりやわらかくなるまでレンジでチンする
しょうが・青しそは千切りにしておく
-
2
大きめのボウルにめんつゆ以下の調味料をすべて入れ混ぜ合わせておく
-
3
なす(チンして出た水分は捨てる)をボウルに入れよく浸し冷めたら冷蔵庫へ入れよく冷やせばできあがり。
コツ・ポイント
揚げナスのようにトロっとはなりませんが食感がおもしろい。皮がかたいのが気になるようであればピーラーで縦に縞々にむいてからレンジにかけるのもいいかも。
市販のめんつゆは 味がさまざまなので味を見て塩加減を調節してください♪
市販のめんつゆは 味がさまざまなので味を見て塩加減を調節してください♪