茶碗蒸し食べたいけど、作るのが、、、この作り方にしてから我が家ではよく作るようになりました。
このレシピの生い立ち
蒸し器を出したりせずにオーブン任せなので、巣が入ることもありません!火加減も気にしなくていいので楽チンです!
プリンみたいな茶碗蒸しができますよ〜
材料
- 卵 2つ
- 白だし 50ml
- 水 400CC
- 茶碗蒸しの具
- 鶏肉
- 花麩
- エビ
- 干し椎茸などお好みで
作り方
-
1
干し椎茸は水で戻す。ザルが入るボールを用意します。ザルの中に卵を割り入れる。
オーブンを余熱してください! -
2
その中に白だし50mlと椎茸の戻し汁と水とで合わせて400CCになるように入れます。
ザルを入れたまま泡立て器て混ぜる。 -
3
同時に越しているのでいちいち越す作業はしなくてもいいです。
チョーズボラなので洗い物もあまり出ません。 -
4
混ざったら、卵液の完成!
容器にお好みの具を入れます。 -
5
容器に卵液を入れたら、オーブンの茶碗蒸し機能で茶碗蒸しを蒸します。
-
6
家庭のオーブンの機能によりますが。
うちはパナソニックを使っています。
茶碗蒸しメニューが付いているので、オーブン任せ! -
7
出来上がったら、一度確認してまだのようならプラス10分くらい加熱してください!
コツ・ポイント
オーブンの機能に茶碗蒸し機能が付いてたのですが、余熱をきちんとした方が綺麗に出来上がると思います。