バレンタインデーも近いことだし、チョコレートドーナツなんていかが??ドーナツ好きの娘のために作りました。このレシピの生い立ちドーナツ好きの娘のために作りました。
- バター 80g
- 卵 2個
- 砂糖 140g
- 牛乳 120cc
- バニラエッセンス 少々
- {A}薄力粉 360g
- {A}ココアA 80g
- {A}ベーキングパウダー 小さじ3
- 揚げ油(B)粉砂糖 大さじ4
- (B)上白糖 大さじ4
作り方
-
1
{A}をあわせて、2度ふるう。バターは、耐熱ボウルに入れ、電子レンジで1分加熱し、溶かす。
-
2
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、牛乳、バター、バニラエッセンスを加え、泡立て器でざらつきがなくなるまで混ぜる。
-
3
{2}に{A}の粉を一度に加え、木べらで生地を切るようにして混ぜ手にポリ袋をかぶせてなめらかになるまでこね,ひとまとめにする。生地がやわらかいときは強力粉を加えて調節する。
-
4
まな板にラップをしいて、生地を20等分し、 太さ2cm長さ7~8cmくらいのひも状にのばして輪をつくり、つぎ目がはなれないように、指先で押さえて形をととのえる。
-
5
揚げ油を低温に熱し、ドーナッツの中央の穴に指を入れて、 回しながら広げて形を丸くととのえ、油に入れる。ドーナッツがプーッとふくれてきたら裏返し、両面がふくれてひび割れができたら、取り出して油をきる。
-
6
粉砂糖と上白糖をあわせてバットにふるい入れ、ドーナッツを移してまぶしつけ、余分の砂糖を落とす。
コツ・ポイント粉砂糖ばかりではつきすぎるので、上白糖を半分ほど混ぜました。ほどよく付着し、ほどよい甘さになりますよ。揚げ油の温度の目安は生地のかけらを油に落としてみて、底まで沈みそれからゆっくり浮き上がってくる感じ。