チョコレートケーキのバースデーケーキ

生チョコレートの基本のデコレーションケーキです❤愛知の『ゆめのか』をたくさんのせて可愛くデコレーションしてみました☆

材料

  1. スポンジは(ID:19431353)を焼く
  2. デコレーションクリーム
  3. 生クリーム 400g
  4. チョコレート(クーベルチュール) 100g
  5. 砂糖 15g
  6. ココア 10g
  7. デコ用フルーツ
  8. ゆめのか(自由に) 10粒ほど
  9. ブルーベリー 少々
  10. チョコプレートなど お好みで
  11. セルフィーユやミントなど 少々
  12. シロップ 砂糖2:水4:ラム酒0.5を沸かして冷ます

作り方

  1. 1

    スポンジを焼く

  2. 2

    チョコレートは刻む。

    生クリームを鍋に入れて沸騰直前で止め刻んだチョコに入れて溶かす。ホイッパーでよく混ぜる乳化状態に

  3. 3

    砂糖もココアも入れる。よく溶かす。冷蔵庫でよく冷やす。

  4. 4

    フルーツを用意する。デコることを考えてカットする。

  5. 5

    生クリームボウルを氷水にあてて5℃くらいまで冷やす。

    ホイッパーでホイップする。6分立てくらいで止める。

  6. 6

    ナッペしているうちにも固まってきます。くれぐれもホイップし過ぎないように!元にもどりませんから・・

  7. 7

    スポンジを2枚もしくは3枚にカットしてシロップを塗る。

    生クリームをサンドする。全体にも塗りサントノレなど口金で絞る。

  8. 8

    あとはセンスでフルーツを飾ります。

    • チョコレートケーキのバースデーケーキ❤作り方8写真

コツ・ポイント

生チョコレートのクリームはホイップし過ぎないこと。チョコの成分があるので固まりやすいです。ナッペの最中にもどんどん固まっていきます。せっかくのいちごの季節だからチョコケーキでもイチゴをたくさん盛り付けてみました♡ゆめのかって形が可愛いんです

Tags:

ゆめのか(自由に) / ココア / シロップ / セルフィーユやミントなど / チョコプレートなど / チョコレート(クーベルチュール) / ブルーベリー / 生クリーム / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません