アルファベットチョコにマシュマロで作ったお花をのせた簡単可愛いピンチョス❤ちょっとしたおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
家に残っていた小さいマシュマロがあったので、簡単にデコれるかな?と思いつきでやってみました。
大きめのマシュマロで花を作るときは切り離さないやり方が〇 今回のマシュマロは小さいので切り離した方が作りやすかったです。
材料
- 名糖アルファベットチョコレート 1個
- マシュマロ 小1個
- カラーシュガー等 適量
作り方
-
1
マシュマロをハサミでカットして花びらを作り、写真のように少しずつ重ねて爪楊枝で押さえながら花の形にする。
-
2
①の花のついた楊枝をアルファベットチョコに軽く押して刺す。お好みでカラーシュガー等で飾り付ける。
-
3
100均で売っているマスキングテープ等(今回はコットンテープ)を使って簡単に可愛いピンを作りました。
コツ・ポイント
マシュマロは切った断面がペタペタするので、直接触れないようにピンセット等を使って、その断面で重ね付けする。
アルファベットチョコレートのサイズに合わせて小さいマシュマロで作ると見た目も上品に❤
5枚のカットでお花、4枚で蝶々にも♪
アルファベットチョコレートのサイズに合わせて小さいマシュマロで作ると見た目も上品に❤
5枚のカットでお花、4枚で蝶々にも♪