*覚え書き*
まだまだ研究途中です。もうちょっと高さがほしいところかな?
材料
- バナナ 1本
- ●薄力粉 60g
- ●純ココア 20g
- ●コーンスターチ 10g
- ●ベーキングパウダー 小さじ2/3
- ●砂糖 30g
- ◎卵黄 3個分
- ◎サラダ油 大さじ3
- ◎牛乳 大さじ2
- ◎ラム酒 大さじ1
- ◎バニラエッセンス 少々
- ★卵白 4個分
- ★砂糖 30g
作り方
-
1
オーブンを170℃、55分に設定し温め開始。
※オーブンによっては癖があるので、温度&焼き時間は各自調整して下さい。 -
2
●印を合わせて3回ふるいにかけ、ボウルの真ん中にくぼみを作る。
-
3
◎印をカップに入れ(混ぜなくて良い)、①のくぼみに一気に流し入れ、泡だて器で内側から粉を崩すように混ぜ合わせる。
-
4
メレンゲを作る。
★印をボウルに入れ、固めのメレンゲを作る。 -
5
②のボウルに、メレンゲの1/3量を入れ、泡だて器でしっかり混ぜ合わせる。
-
6
残りのメレンゲを一気に加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる。
-
7
シフォンケーキの型に生地を流しいれ、オーブンに入れて焼きます。
-
8
♡オーブンに入れて約4分後、竹串でケーキの表面に放射状に8本の筋を入れておくと膨らみ方が綺麗に仕上がりますよ♡
-
9
焦げそうになったら表面をホイルでカバーして焦げ付きを防ぎましょ~。続く→
-
10
ただし、ホイルをかぶせると表面が生焼けになることがあるので、最後の5分はホイルを外して焼いてくださいね~
コツ・ポイント
サラダ油や水分の多い生地なので、メレンゲは固めにしました。でも、別に固めじゃなくても綺麗に焼けると思います。