中力粉で作るロールパンをアレンジ。チョコとナッツを包んだココア生地をさらにプレーンで包みます☆中から顔を出すココアとチョコが嬉しいパンです♪
このレシピの生い立ち
食べるときにわくわくするようなパンが作りたいと思って、中に隠してみました☆ちぎったときに、ココア生地、そしてチョコ&ナッツが出てくると楽しいですよ♪
材料
- 中力粉 200g
- バター 20g
- 粗塩(または塩小さじ1/4) 小さじ1/2
- 牛乳 120g
- ドライイースト 4g
- 砂糖 25g
- A ココア 小さじ2
- 水 小さじ1
- チョコレート 50g
- ナッツミックス 20g
- 中力粉 調節・うち粉用
作り方
-
1
牛乳を人肌に温めて、ドライイースト、砂糖を振り入れて10分置く。チョコレートは刻み、ナッツはトースターで乾煎りして、粗く刻む。
-
2
ボウルに室温に戻したバター、粗塩を入れて、上に中力粉をかぶせるように入れる。
-
3
イースト液を半分注ぎ、手でさっと混ぜる。残りも加えて全体に混ぜる。
-
4
まとまってきたら台に出し、生地を伸ばすように約5分こねる。中力粉でかたさを調節し、生地を2等分する。一方にAを練りこむ。
-
5
なめらかになったらそれぞれの生地を丸めて、オーブン用シートなどで仕切ってボウルに戻す。ラップをかけて湯せんで一次発酵させる(生地が1.5-2倍になるまで)。
-
6
生地を台に出してガス抜きをし、包丁でそれぞれ3等分する。丸めて濡れ布巾をかけ、ベンチタイム(15分)。
-
7
ココア生地にチョコレートとナッツを包み、プレーン生地をかぶせて丸める。作業を繰り返して6個作る。乾燥を防ぎながら、二次発酵させる(約30分)。
-
8
180度に温めたオーブンで15-20分、焼く。
コツ・ポイント
プレーン生地で包むときにココア生地が見えないようにしっかりととめてください。