甘さ控え目(甘くない)のココアのコッペパンに甘いチョコクリームと板チョコをそのまま サンドするととっても美味しいです
このレシピの生い立ち
中学生女子からの作りたい!食べたい!のリクエストから考えたレシピです
材料
- 強力粉 100g
- ココア 8g
- ドライイースト 2g
- きび砂糖 8g
- 塩 2g
- 牛乳 20g
- 水 52g
- 無塩バター 10g
- カスタードクリーム 作りやすい分量
- 卵黄 1個
- きび砂糖 20g
- 強力粉 8g
- 牛乳 80g
- 無塩バター 10g
- チョコレート 30g
- バニラエッセンス 少々
- ラムエッセンス 少々
- ホイップクリーム 30g
- ◯板チョコ 好きなだけ
作り方
-
1
こねる 15分から20分
-
2
発酵 40分から50分
見た目が2倍にまるまで -
3
分割
40gで5等分
ベンチタイム 10分から15分 -
4
成型
コッペパン成型 -
5
仕上げ発酵
見た目 2.5倍になるくらいまで -
6
180℃から200℃で10分から15分焼く
-
7
カスタードクリームを作る
卵黄をときほぐし牛乳を少し加えて混ぜる -
8
砂糖と強力粉の順に加えて混ぜる
-
9
温めた牛乳を加えて混ぜる
鍋にこして戻し入れ 加熱して煮上げる -
10
バターとチョコレートを加えて 余熱で溶かしながら混ぜる
エッセンスを加えて混ぜる -
11
鍋底を冷水に当てなかがら冷やす
9分立てに泡立てたホイップクリームと合わせる -
12
焼き上がって 冷めたココアパンに切り込みを入れて クリームを絞る
板チョコをサンドする
コツ・ポイント
楽しく作ること♪