子供達が小さい頃、幼稚園のバザーでも販売した事が有るこのクッキー。今回はバレンタイン向けにチョコクッキーにしてみました。このレシピの生い立ち何時も作るクッキーにココアパウダーとチョコチップを加えてバレンタイン使用にしてみました。チョコチップは熱で溶けたのかその存在が分かりにくくなりましたが、ココアパウダーは後口にほろ苦さを残し大人の味に仕上げてくれました。
- ショートニング(無縁バター) 100g
- 三温糖(砂糖) 80g
- 卵 1個
- ●薄力粉 150g
- ●バンホーテン ピュアココアパウダー 15g
- ●重層 小さじ2/1
- ●塩 一つまみ
- チョコチップ 50g
- アーモンド 30g
作り方
-
1
ショートニングは室温に戻しておく。アーモンドは刻んでおく。オーブンは170度に予熱しておく。
-
2
ショートニングに砂糖を加えながら摺り混ぜます。ほぐした卵を加え更に混ぜて行きます。
-
3
②に●をふるいながら加え、さっくりと混ぜ合わせます。チョコチップとアーモンドも混ぜ込みます。
-
4
オーブン用シートを敷いた天板にスプーンで等間隔に落とし(25個程)、170度のオーブンでで15分程焼きます。
コツ・ポイント兎に角混ぜるだけ。形は気にしなくて良いので楽ちんです。