チョコがけスクエアケーキ卵なし

フワフワのスポンジケーキにチョコレートを付けるだけでとっておきのスイーツに☆卵アレルギーのお子様にも。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの娘のために作りました。

材料

  1. ★薄力粉 100g
  2. ★強力粉 90g
  3. ★アーモンドプードル 35g
  4. ★ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  5. ☆豆乳 170cc
  6. ☆太白胡麻油(サラダ油、なたね油などでも) 大さじ7
  7. ☆砂糖 100g
  8. ☆塩 ふたつまみ
  9. 板チョコレート 100g(ガーナ2枚分)
  10. フリーズドライ フランボワーズ 3g
  11. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ケーキを焼きます♪

    スクエア型にクッキングシートを敷いておきます。

  2. 2

    ★の薄力粉100g、強力粉90g、アーモンドプードル35g、ベーキングパウダー小さじ1と1/2を一緒にふるいます。

  3. 3

    1と別のボウルに、☆の豆乳170cc、太白胡麻油大さじ7、砂糖100g、塩ふたつまみをよく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    オーブンを170度に予熱します。

  5. 5

    1と2をよく混ぜ合わせ、予熱しておいた170度のオーブンで40分焼きます。

  6. 6

    竹串を刺してみて、何も付いてこなければオーブンから出して冷まします。

  7. 7

    コーティング用のチョコレートの準備です♪

    板チョコレート100gを細かく割り、湯煎で溶かし、サラダ油小さじ1を混ぜます。

  8. 8

    冷ましておいたケーキをお好みの大きさにカットします。

  9. 9

    ケーキの表面に湯煎したチョコレートを付け、フリーズドライのフランボワーズを散らします。トッピングはお好みで♪

  10. 10

    チョコレートが固まれば完成です♪

コツ・ポイント

ケーキにチョコレートを付ける時は、塗るよりボウルに直接入れてくぐらせるとキレイです。トッピングはお好みで♪

チョコレートは私はミルクとビターを半々で作りましたが、お好みで試してみてください♪

Tags:

★アーモンドプードル / ★ベーキングパウダー / ★強力粉 / ★薄力粉 / ☆塩 / ☆太白胡麻油(サラダ油、なたね油などでも) / ☆砂糖 / ☆豆乳 / サラダ油 / フリーズドライ フランボワーズ / 板チョコレート

これらのレシピも気に入るかもしれません