チャプチェMMom流

韓国焼肉のお供、はいつもこれを作ります。お野菜もたっぷりでダンミュンの食感もお気に入り。+メイプルシロップでM-Mom風
このレシピの生い立ち
このレシピは、1990年頃に韓国からの留学生からアメリカ人—日本人—イタリア人—日本人からM−Momへと伝わったもの。何が悪かったのか?最近知り合った韓国の方にこのレシピを見せると、普通はないプロセスが加わったようです。

材料

  1. ダンミュン 1袋
  2. 人参 1本
  3. 椎茸 10個
  4. ピーマン 2,3個(アメリカのは1個)
  5. 玉葱 1個
  6. ほうれん草 2束
  7. ブルコギビーフ 約300g
  8. 錦糸玉子 卵3個分
  9. にんにく 2かけ
  10. 醤油 適宜
  11. メイプルシロップ 適宜
  12. ごま油 大さじ3
  13. ラー油 好みで(Optional)
  14. 適宜+大さじ1
  15. いりごま たっぷり(約1カップ)

作り方

  1. 1

    ダンミュンをたっぷりの沸騰したお湯で茹でる。

    茹で上がると、とても長くつながっているので、はさみを入れ、適当な長さにして、ごま油をまわしかけ、あえておく。

    • チャプチェ*M-Mom流作り方1写真
  2. 2

    ほうれん草もさっと茹で、冷水にとりあくを抜く。

    • チャプチェ*M-Mom流作り方2写真
  3. 3

    ほうれん草に、大さじ1の塩とおろしたニンニクを加え、よく混ぜる。*ここが問題のプロセス

    • チャプチェ*M-Mom流作り方3写真
  4. 4

    野菜と錦糸玉子はせん切りに。

    ブルコギに味付けされた薄切りビーフを細切りにして炒める。

    • チャプチェ*M-Mom流作り方4写真
  5. 5

    フライパンに、ごま油を少々を入れ、人参から炒める。

    • チャプチェ*M-Mom流作り方5写真
  6. 6

    たまねぎを加え・・・

    • チャプチェ*M-Mom流作り方6写真
  7. 7

    次にピーマン

    • チャプチェ*M-Mom流作り方7写真
  8. 8

    最後に椎茸で、全体がしんなりしてきたら、塩を薄味になるようにふって、火からおろす。

    • チャプチェ*M-Mom流作り方8写真
  9. 9

    1,3,8と、炒めたブルコギビーフをよく混ぜ合わせます。

    • チャプチェ*M-Mom流作り方9写真
  10. 10

    醤油とメイプルシロップをよく混ぜ、味を見ながら追加・・・味が決まったら、錦糸玉子といりごまを加え、再度混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

ダンミュンは、翌日に残りを電子レンジで加熱しても変わらないおいしさです。

又聞きの又聞きレシピで、どこでどう間違えたのか、韓国の本場では、3のプロセスがない事を2度目の滞在で知り合った韓国の友人に教わりました。

Tags:

いりごま / ごま油 / にんにく / ほうれん草 / ダンミュン / ピーマン / ブルコギビーフ / メイプルシロップ / ラー油 / 人参 / / 椎茸 / 玉葱 / 醤油 / 錦糸玉子

これらのレシピも気に入るかもしれません