チキンバー行楽弁当にも

タレが絡んで、食が進みます。
手づくりすると安くあがるので、いっぱい食べてくださいね♪
このレシピの生い立ち
子どもが大好き♡我が家の運動会の定番♪
惣菜のチキンバーが高かったので、
手づくりしてみたら、いっぱい食べれるとお腹も満足

材料

  1. 手羽中 15本
  2. 塩コショウ 適量
  3. 片栗粉(小麦粉でもOK) 適量
  4. タレ
  5. A 醤油:砂糖:みりん:酒=1:1:1:1 大1ずつ
  6. (運動会、お弁当の場合はAを) プラス小1ずつ
  7. いりゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    手羽中に塩コショウし、片栗粉粉をまぶす。

  2. 2

    160度位油でしっかりと揚げる。

    • ☆チキンバー☆行楽弁当にも作り方2写真
  3. 3

    揚がったらタレを絡めます。

    調味料Aをフライパンに入れ、大きい泡がプツプツ写真のようになったら、揚げた手羽を投入!

    • ☆チキンバー☆行楽弁当にも作り方3写真
  4. 4

    タレをからめ、いりゴマを振って出来上がり。

    写真は、一味は振ってませんが、大人が食べる際は、一味をかけて食べてみて♡

    • ☆チキンバー☆行楽弁当にも作り方4写真

コツ・ポイント

チキンバー15本に対しての調味料の量です。

フライパンで煮詰めて絡めるので、味はしっかりつきます。

夕飯用に、ほんの少し薄めな味付けでレシピを書きましたので運動後やお外で食べるなら、あと小さじ1ずつ増やしてみて

Tags:

A 醤油:砂糖:みりん:酒=1:1:1:1 / いりゴマ / 塩コショウ / 手羽中 / 片栗粉小麦粉でもOK / (運動会、お弁当の場合はAを)

これらのレシピも気に入るかもしれません