簡単に自宅でレストランレシピ
このレシピの生い立ち
ブラックバードクッキングスクールで教わったレシピです。 シェフ公認
材料
- 鳥もも肉(豚肩ロース可) 1枚
- 塩 適量
- コショウ 適量
- 強力粉 適量
- バター 5g
- サラダ油 小さじ1
- *白ワインソース
- 白ワイン 45ml
- バター 10g
- *バルサミコソース
- 赤ワインビネガー(白でも可) 20ml
- バルサミコ 30ml
- バター 10g
- *キノコソース
- 舞茸 シメジなど 適量
- EXバージンオイル 15ml
- にんにくみじん 少々
- 白ワイン 45ml
- バター 10g
- *ケッカソース
- トマト 1こ
- にんにくみじん切り 少々
- バジル 3枚
- EXバージンオイル 30ml
作り方
-
1
均一に焼きあがるようにお肉の暑さを均一にし、筋切りをする。チキンの場合は余計な皮を切り取る。
-
2
両面に塩コショウをしっかり振り焼く直前に強力粉をまぶす。強力粉はお肉を叩くようにしてしっかり落とす。
-
3
フライパンにサラダ油小さじ1とバターを入れて火にかける。フライパンが温まったらお肉を皮面から焼く。
-
4
チキンの場合は火が通るのに時間がかかるので皮面を強〜中火でしっかりパリパリに焼く。ひっくり返したら弱〜中火で根気良く焼く
-
5
焼きあがったらフライパンの余分な油を捨てる。小さじ1くらいの油を残して捨てる。 油が多すぎるとソースが上手く混ざらない
-
6
ここからソース作り。
フライパンには焼きあがったお肉と小さじ1杯分の油がある状態からスタートです。 -
7
*基本の赤(白)ワインソース
赤ワイン45mlを入れて強火でアルコールを飛ばす。お肉を取り出しお皿に盛る。 -
8
お肉を取り出したら火を止めてバターに強力粉をまぶしソースの合わせて余熱で溶かす。 よく混ぜてお肉にかけたら出来上がり。
-
9
*バルサミコソース
赤ワインビネガー20mlを入れて水分がなくなるまで煮詰める。 -
10
バルサミコ30mlをいれて火が通ったらお肉を取り出し盛りつける。火を止めバターを余熱で溶かしたら出来上がり。
-
11
*キノコソース
事前にEXバージンオイルとにんにくでキノコを炒めお皿に開けておく。 -
12
焼きあがったお肉に白ワイン45mlをいれてアルコールを強火で飛ばす。キノコを入れてよく和える。
-
13
お肉を取り出しお皿に盛る。フライパンの火を止めバターをいれて余熱で溶かすしたら出来上がり。
-
14
*ケッカソース
トマトを湯むきして5mmの角切りにする。 -
15
ボウルににんにく バジル(ちぎる) EXバージンオイル 塩コショウ をいれて混ぜる。
-
16
カットトマトをいれて再度乳化するまで混ぜる。焼いたお肉をお皿に盛りソースをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ソースの粘土はゆるく(水) 濃く(強力粉)で調整。
お肉を焼きすぎると固くなるので先にレシピを一読のうえ開始してください。