赤ワインとジャムで作るソースが鶏肉によくあいます♪ 色合いもきれいです~☆このレシピの生い立ち自家製の梅ジャムでソースを作ったら美味しいんじゃないかな?と思い、作ってみました。
- 鶏モモ 2枚
- エリンギ 2本
- クレイジーソルト 大さじ2
- ローズマリー 2~3本
- はちみつ 小さじ1/4
- 水 50cc
- ★赤ワイン 100cc
- ★梅ジャム(またはアプリコットジャム) 大さじ3
- ★塩 少々
- ★あら引き黒コショウ 少々
- ★バター 10g
作り方
-
1
鶏肉を半分に切ります。ローズマリーは手でしごくようにして枝からはずします。
-
2
ビニール袋に水、クレイジーソルト、はちみつを入れてちょっともみ混ぜ、鶏肉とローズマリーを入れてよくもみこみます。
-
3
空気を抜くようにしながらビニールの口をねじり、輪ゴムで縛って冷蔵庫で10~30分寝かせます。
-
4
オーブンの天板にクッキングシートを敷き、鶏肉を並べます。あいているスペースに半分に切ったエリンギをおきます。
-
5
オーブンで180℃で15分、200℃にあげて10分、鶏肉に焼き色がつくまでしっかり焼き上げます。
-
6
その間にソースを作ります。小なべに★の赤ワイン、ジャムを入れて火にかけ、沸騰したら少し煮詰めます(2~3分)。
-
7
火を止めてバターを入れ、塩コショウで味をととのえます。
-
8
お皿にチキンとエリンギを盛り付け、ソースをかけて出来上がりです。
コツ・ポイント梅ジャムがないかたは市販のアプリコットジャムで大丈夫です!