チキンアスパラトマトの酢みそサラダ

リンゴ酢にお味噌を加え、彩の良い洋の素材を使った、こくがあってなおかつ爽やかな酢みそサラダです♪このレシピの生い立ちサラダをおいしく食べるお酢さっぱりリンゴ酢を使って彩の良い、こくがあって爽やかなサラダを作りたくて考えました。素材も和ではなく洋の材料を使い、辛子の代わりに入れた粒マスタードも良い仕事をしてくれました^^ただ混ぜるだけなのにこの美味しさ♪我が家でも大好評(^o^)丿おすすめですよ!

  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. アスパラガス 1束
  3. ミニトマト 4~6個
  4. ●サラダを美味しく食べるお酢 さっぱりリンゴ酢 大さじ1.5
  5. ●白味噌 大さじ2
  6. ●粒マスタード 小さじ1
  7. 大さじ1/2
  8. 少々
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ★耐熱性の器に鶏肉をおき酒と塩をふり、ラップをしてレンジで火が通るまで加熱します。★アスパラガスは固い部分をカットし3cm幅で斜め切りにしてキッチンペーパーに包み水でぬらし器に乗せてレンジで30秒ほど加熱したらすぐペーパーを取り冷まします。

  2. 2

    鶏肉は2cm角にカットし、ミニトマトは4つ割りにします。★トマトと味噌がすごく合うのでおすすめですよ!

  3. 3

    ●印のリンゴ酢と白味噌、粒マスタードをよく混ぜます。★1の鶏肉から出た蒸し汁もここに加えてくださいね。

  4. 4

    器に彩りよく盛り、3をとろりとかけ、白ごまをふりかけます。★ただ混ぜるだけのこのタレが我が家でかなりお気に入り♪おもてなしにも持って来いです!

コツ・ポイント★レンジで加熱する時間は各レンジで加減してください。★アスパラガスは火を通しすぎないように加熱してくださいね。★白味噌はメーカーによって味がいろいろなのでリンゴ酢の量を加減しながらお好みの味にしてください。★ブロッコリー、アボカド、セロリ、えび、ホタテ、しゃぶしゃぶした豚肉などでも美味しいですよ。

Tags:

アスパラガス / サラダを美味しく食べるお酢さっぱりリンゴ酢 / ミニトマト / / 白ごま / 白味噌 / 粒マスタード / / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません