ボリューミーで、それだけで一品になるごちそうサラダです!これなら子供ももりもり野菜をたべちゃう?
このレシピの生い立ち
一品になるようなサラダを。。
材料
- レタス 適量
- ベビーリーフ 適量
- とまと 適量
- 鶏もも肉角切り 適量
- 粒マスタード 小さじ1強
- レモン汁 大さじ2くらい
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
- バルサミコ酢 小さじ2分の1くらい
- しょうゆ 大さじ1弱くらい
- 鶏を焼いてフライパンに残った油 フライパンに残った分適量
作り方
-
1
レタスを洗って水を切り食べやすいサイズにちぎってお皿に盛る。そのうえに、ベビーリーフをこんもりと盛る。
-
2
トマトをくし切りにした後もう半分に切ってベビーリーフの上に散らす。
-
3
熱したフライパンに油をしかずに、(わりと皮などから油はでるので)鶏肉を皮目から入れ、塩こしょうして色よく焼いて行く。
-
4
鶏を焼いているあいだに、ドレッシングを作る。ボールなどに粒マスタード、レモン、塩、こしょうをいれよくまぜる。一度味をみる
-
5
次にバルサミコ酢を少量いれ、しょうゆをいれて味をみる。
-
6
レモン汁を足したりして調味する。(あとで油をたしてコクがでるのでここでは、すこし酸味がつよいほうがいいかも。お好みで)
-
7
鶏に火が通ってこんがり色よく焼けたら、お肉だけをとって、2のサラダの上に散らし、フライパンに残った油は6のなかに、いれる
-
8
よく混ぜたらドレッシングのできあがり!
サラダの上にまわしかけて、完成〜〜!
コツ・ポイント
ドレッシングはそのつど、味をみなががら調味する事が失敗を一番なくします。