チキンと大豆のトマト煮込み

トマトのリコピン、大豆のイソフラボン、チキンのたんぱく質と、体によいレシピです。このレシピの生い立ち具材をいろいろ変えてよく作っているレシピです。

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. エリンギ 2本
  3. 大豆の水煮 150g
  4. カットトマト 1缶
  5. にんにく 3かけ
  6. 赤ワイン 50cc
  7. コンソメ 1個
  8. オリーブ油 大さじ1
  9. ローリエ 1枚
  10. 塩・胡椒 適量
  11. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    チキンは余分な油を取り、キッチンペーパーで表面をさっと拭き、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    エリンギは半分の長さに切り、薄切りに。にんにくは包丁の腹でつぶす。大豆は水でさっと洗う。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、中火にする。にんにくの香りがしてきたら、チキンを皮目から少し焦げ目がつくように焼く。

  4. 4

    チキンに焦げ目がついたら、赤ワインを入れ、アルコールをとばす。

  5. 5

    カットトマト、エリンギ、大豆、コンソメ、塩・胡椒、2箇所ほど切込みを入れたローリエを加え、煮込む。

  6. 6

    水分が少なくなってとろっとしてきたら味見をし、足りなければ塩・胡椒で味を調える。

    • チキンと大豆のトマト煮込み作り方6写真
  7. 7

    器に盛り、パセリを散らす。

Tags:

にんにく / エリンギ / オリーブ油 / カットトマト / コンソメ / パセリ / ローリエ / 塩胡椒 / 大豆の水煮 / 赤ワイン / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません