ゴーヤの時はこれ‼このレシピの生い立ちゴーヤチャンプルに飽きた時に、好きな鳥挽き肉と炒めてみた。
- ゴーヤ 1本
- 鳥挽き肉 100g~
- たまご 1個
- 塩 小さじ1
- 塩コショウ 少々
- 酒 大さじ1
- だしの素(顆粒) 小さじ1/2
- めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1/2
作り方
-
1
ゴーヤを縦半分に切って、中綿と種をスプーンで取り除いて、なるべく薄く切る。厚さ3ミリぐらいが火の通り早くていいよ~。
-
2
塩小さじ1を揉み混んで、15分ぐらい放置。苦味が少しマシなるよ~。
-
3
15分経ったら塩をよく洗い流して、固くしぼる‼炒めた時に水っぽくなるから、ぎゅーっとしぼる‼
-
4
フライパンに油を熱して~。鳥挽き肉が入るから、油は少なめでいいよ。
-
5
豪快にゴーヤを投入‼とりゃっ‼画像はゴーヤ3本分。
-
6
中火でしんなり火が通るまで炒めます。
-
7
画像わかりにくいけど、しんなりしたから~
-
8
豪快に鳥挽き肉投入‼とりゃっ‼
-
9
塩コショウして、鳥挽き肉をテキトーに崩しながら炒めます。
-
10
酒大さじ1を加えて、さらに鳥挽き肉を崩しながら炒めます。私は木しゃもじで崩します。
-
11
お酒で鳥挽き肉が柔らか&ゴーヤが鮮やかな緑になるんじゃないか?
-
12
めんつゆ大さじ1/2を加えて、まぜまぜ。薄めずダイレクトにいってくれ‼
-
13
たまごをダイレクトにどーんっ‼めんどうじゃない方は、溶き卵を。画像はゴーヤ3本分だから、たまご2個入れたよ。
-
14
たまごを崩しながら炒めて、火が通ったらできあがり♪
コツ・ポイント塩揉みしてから放置➡固くしぼる‼