ダイエット鶏ムネ肉ピカタバーガー

バジルが香ってダイエットメニューだけど
おしゃれに、しかも満腹になれるメニューです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューで胸肉やささみは日常的に食べているのですが、どうしても飽きてきてしまうので
美味しく食べられて、なおかつヘルシーにしたかったので作ってましたが、おいしくできてよかったです( ´ ▽ ` )ノ

材料

  1. 鶏胸肉 400g
  2. 2個
  3. ロースハム 4枚
  4. しそ 4枚
  5. カッテージチーズ 15g
  6. アボカド 半玉
  7. きな粉 30g
  8. バジルパウダー 少々
  9. 少々
  10. コショウ 少々
  11. 白ワイン 10cc
  12. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    胸肉の皮ははぎとって捨てます。

    胸肉をこのように薄くスライスするように切っていきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方1写真
  2. 2

    ボウルに移し、塩・コショウ・白ワイン・バジルパウダーを入れもみながらなじませます。

    10ほど置いておきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方2写真
  3. 3

    きな粉を全体にまぶしてもみながら混ぜていきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方3写真
  4. 4

    こんな感じになるまでなじませてください。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方4写真
  5. 5

    といた卵を入れてまぜていきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方5写真
  6. 6

    熱したフライパンに

    オリーブオイル小さじ1を入れます

  7. 7

    片面4分ほどフタをして蒸し焼きにしていきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方7写真
  8. 8

    中まで火が通るように注意してください。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方8写真
  9. 9

    ハム→しそ→アボカド→カッテージチーズの順番で載せていきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方9写真
  10. 10

    このように重ねて再度4分ほど蒸し焼きにしていきます。

    • 【ダイエット】鶏ムネ肉ピカタバーガー☆作り方10写真
  11. 11

    あとはお皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

①胸肉は薄く切ることで火の通りも早くなります!

②フタをして蒸し焼きにすることで、胸肉がパサパサせずにしっとりした仕上がりになります!

③小麦粉や片栗粉を使用せずにきな粉でやってみましたが特に気になりませんでした!

Tags:

きな粉 / しそ / アボカド / オリーブオイル / カッテージチーズ / コショウ / バジルパウダー / ロースハム / / / 白ワイン / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません