ダイエット中の方へ♪
冷凍した豆腐を使って豚キムチ炒飯作ってみませんか?
(о´∀`о)
材料
- お米 3合
- 豚肉(今回は豚コマ)→2㎝幅にカット 200〜300g
- キムチ 100g(パック半分強)
- 豆腐(冷凍しておく) 2丁
- ごま油 小1
- ビーフコンソメ、牛だし、コンソメなどのどれか 小2
作り方
-
1
冷凍した豆腐を冷凍庫から出して解凍しておく。
ぎゅーーっと握ると水分が沢山でてくるので限界まで絞る。 -
2
米3合をとぎ、キムチを入れる
-
3
お水を3合の目盛りより少なめに入れる。(2.5合のあたりまでにしておく)
-
4
2cm幅くらいに切った豚肉を入れ、
ごま油小さじ1ほどを投入。 -
5
ビーフコンソメ(又は、コンソメとか牛だしとか)を入れて、箸でちょっとかき混ぜる
-
6
炊き込みボタンを押して
-
7
待ってる間に。。。。解凍し、水を絞りきった豆腐をムギューっと握ってパラパラに。
-
8
こんな感じ→。
炊き上がる直前にレンチンします♪(あったまる程度ね) -
9
炊き上がったら、そこに豆腐を入れて混ぜる。味見をして薄かったらコチュジャンや醤油で調整しやしょう☆
コツ・ポイント
豆腐はパックごと冷凍してオッケー!
1日あればカチコチに!
木綿でも絹でもどちらでも(。-∀-)ノ
1日あればカチコチに!
木綿でも絹でもどちらでも(。-∀-)ノ