ダイエット中、ラカントの様な甘いものではない何かが食べたくて仕方ない時、ガツンと濃い味の具無しスープで我慢!
覚書。
このレシピの生い立ち
お湯を入れないものを、大根やキュウリなどの野菜スティックやキャベツにつけて食べてました。
残ったものを春雨スープにしてたのですが、春雨を抜いてダイエットの気晴らしにしました。
材料
- コチュジャン 少々
- 豆板醤 少々
- 鶏ガラスープの素 少々
- 醤油orオイスターソース 少々
- チューブにんにく 少々
- チューブ生姜 少々
- お湯 180ccくらい~
作り方
-
1
14センチくらいのスプーンを使いました。
-
2
鶏ガラスープの素を山盛り1匙。
ぱぱっとスプーンの粉を払って→ -
3
にんにくをちょびっと。
カップにニンニクを落としたら→ -
4
生姜もちょびっと。
カップに生姜を落としたら、ちゃちゃっと水道水の水流でスプーンを洗い→ -
5
豆板醤をちょびっと。
ちゃちゃっと水でスプーンを洗い→ -
6
コチュジャンを1/2くらい。
-
7
味を見ながら醤油又はオイスターソースを混ぜ混ぜ。
お湯は混ぜる前でも混ぜる後でもどっちでもOK
コツ・ポイント
かなり濃い味なので、お湯の量は適宜調整。
洗い物が少ないし、冷蔵庫のものでいつでも作れます。
ねぎを浮かべたり春雨を入れたくなるけど、我慢!!
洗い物が少ないし、冷蔵庫のものでいつでも作れます。
ねぎを浮かべたり春雨を入れたくなるけど、我慢!!