ダイエットにトマトソースのパスタ

一人分のパスタ量だとカロリー高いので分量を減らし、えのきに換えましたぁ☆ボリュームがあってカロリーが低いのです☆このレシピの生い立ちパスタ大好きな私。食べたい!!衝動にアレンジして作ってみましたぁ☆

  1. パスタ 100g
  2. えのき 2袋*石附をとって1本づつ丁寧にバラバラにする
  3. トマトソース↓
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. ニンニク 1片*みじん切り
  6. ベーコン 1枚*5mm幅に切る
  7. 玉葱 1/2個*みじん切り
  8. トマトホール缶 1缶*約240g
  9. 醤油 小さじ1
  10. コンソメ 1個
  11. 塩コショウ 少々
  12. バジル 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。*引き上げる直前に えのき を加えてかき回し、ザルにあげて水分を切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、ベーコンをよく炒め、油を出し一旦、 キッチンペーパを敷いたお皿に取り出しておく。

  3. 3

    再び、フライパンにオリーブオイルをいれて熱し、ニンニク、玉ねぎ、(1)のベーコンを加えてをよく炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透明になってきたら、トマトホール缶を汁ごと加えヘラの先で粗く潰す。

  5. 5

    醤油、コンソメを入れ、塩・コショウで味を調える。あれば、バジルを加えると一層イタリアン風な味に仕上がります。

  6. 6

    お皿にパスタを盛り、トマトソースを掛けて完成☆

コツ・ポイントベーコンの油を切って、オリーブオイルに替えてあげること☆これだとカロリーが約半分になります☆きのこ類はダイエットに良いので他の種類を入れても良いと思います♪

Tags:

えのき / オリーブオイル / コンソメ / トマトホール缶 / ニンニク / バジル / パスタ / ベーコン / 塩コショウ / 玉葱 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません