ダイエットおからパウダーでポテトサラダ

テレビ「梅沢富美男のズバッと聞きます!」で、ゆりやんがおからでポテトサラダを作ったので、おからパウダーで作ってみました!このレシピの生い立ち食物繊維が豊富なおからパウダーは飲み物や料理にふりかけて食べると食事制限なしでダイエットできるそうです。おからパウダーは水を吸うと3倍にふくらみ腹持ちもよく少しの食事で満腹感が得られ、痩せホルモンのアディポネクチンが体内で増加するそうです。

  1. おからパウダー 50g
  2. 玉ねぎ 小1/2個
  3. ニンジン 1/4本
  4. きゅうり 1本
  5. 塩(水出し用) 大さじ1
  6. ゆで卵 3個
  7. 亜麻仁油 大さじ5
  8. マヨネーズ 50cc
  9. 一つまみ
  10. コショウ 一つまみ

作り方

  1. 1

    おからを用意します。

  2. 2

    トレイの上にクッキングシートをしき、その上におからをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!

  3. 3

    食品乾燥機の設定温度:68℃タイマー:3-6時間(完全乾燥)

  4. 4

    こちらがおからパウダーです。

  5. 5

    ミルサーできめ細かくします。

  6. 6

    こちらがきめ細かいおからパウダーです。

  7. 7

    玉ねぎをスライサーで超薄切りにスライスします。

  8. 8

    ニンジンを縦に1/4にカットして、スライサーで超薄切りにスライスします。

  9. 9

    きゅうりをスライサーで薄切りにスライスします。

  10. 10

    ボウルにスライスした玉ねぎ・ニンジン・きゅうりを入れ、塩を加え揉み込み、10分ほどおいて水出しします。

  11. 11

    野菜から水分が出てきたら、水洗いして絞り水気を取ります。

  12. 12

    こちらが絞って水気を取ったものです。

  13. 13

    ゆで卵は皮をむき、粗みじん切りにしておきます。

  14. 14

    ボウルにおからパウダーを入れます。

  15. 15

    亜麻仁油を加えます。

  16. 16

    水切りした野菜とみじん切りしたゆで卵にマヨネーズ・塩・コショウを加えます。

  17. 17

    混ぜ合わせたら、簡単出来上がり!

  18. 18

    器に盛り付け、美味しくお召し上がり下さい!

  19. 19

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪※コロナに対応したフードドライヤー!

  20. 20

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪※コロナに対応したフードドライヤーです!

  21. 21

    【限定公開 終了のお知らせ】長らくご覧いただき誠にありがとうございました!ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧下さい!

  22. 22

    こちらのレシピはウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!

  23. 23

    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

コツ・ポイントパサついて食べにくい方やもっとウェットな食感をお好みの場合、マヨネーズを追加するか、豆乳や牛乳などを少量加えてお召し上がり下さい!こちらのテレビ番組で紹介されておりましたが、マヨネーズやチーズはたくさん食べても大丈夫のようです!

Tags:

おからパウダー / きゅうり / ゆで卵 / コショウ / ニンジン / マヨネーズ / 亜麻仁油 / / 塩水出し用 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません