タンドリーチキンを使ったチキンライスでふわとろオムライス☆このレシピの生い立ち最近、タンドリーチキン味の料理をいろいろ作っておりますが、今度はタンドリーチキンの液に漬けた鶏肉を使ったチキンライスでオムライスにしてみました!カレー炒飯みたいなものですがヨーグルトの酸味も加わり、より重層的な味わいとなって美味ですよ☆
- ごはん お茶碗1杯ほど
- 鶏肉(胸肉でも腿肉でも可) 1/2枚
- 卵 2個
- タマネギ 1/4個
- ニンジン 1/3本
- ピーマン 1個
- ニンニク 1粒
- 鷹の爪 1本
- オリーブオイル 適量
- 白ワイン ひとまわし
- バター 大さじ1杯
- ヨーグルト 大さじ2杯
- カレー粉 大さじ1杯+小さじ1杯
- 砂糖 小さじ1杯
- 塩 適量
- 白コショウ 少々
- 黒コショウ 少々
- 一味唐辛子 少々
- ガラムマサラ 少々
- 乾燥バジル 少々
作り方
-
1
鶏肉を包丁で叩き、1cm角ぐらいに切る。ニンニク、タマネギはみじん切り、ニンジン、ピーマンは適度に細く、鷹の爪は輪切りに
-
2
ヨーグルト、ケチャップ、おろしニンニク、カレー粉大さじ1杯、塩、白コショウ、一味、ガラムマサラ、白ワインを混ぜた液を作る
-
3
②の液に鶏肉を絡め、一時間ほど置いておく。
-
4
フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニク、鷹の爪を入れてさっと炒める。
-
5
フライパンにタマネギ、ニンジン、ピーマンも入れ、軽く塩、白コショウで味付けして、タマネギがしんなりするまで炒める。
-
6
フライパンに③の鶏肉も投入。よく混ぜながら、鶏肉に火が通るまで炒める。
-
7
ごはんもフライパンに入れ、よく混ぜながら、水気が飛ぶまで炒め、お皿に楕円状に盛る。
-
8
卵を溶き、塩、白コショウ、一味、砂糖、カレー粉小さじ1杯を加え、よく混ぜる。
-
9
フライパンでバターを溶かし、⑧の卵を入れてかき混ぜながら火を通し、半熟になったら素早く整形してチキンライスの上に乗せる。
-
10
オムレツの真ん中を切って半熟状のオムレツを広げ、黒コショウ、乾燥バジルをかければ出来上がり☆
コツ・ポイント鶏肉を切った後のまな板は感染症対策としてちゃんと洗って使いましょう。鶏肉は胸肉でも腿肉でも可。オムレツの整形が難しい場合は、半熟状態でそのままかけてもOK!