基本のタルト生地ですっっ☆サックサックで美味ですっっ(^^)このレシピの生い立ち基本のタルト生地!失敗なしっっっ
- 無塩バター 60g
- 塩 ひとつまみ
- グラニュー糖 40g
- 卵黄 2個
- 薄力粉 120g
作り方
-
1
準備・型にバター(分量外)を薄く塗って、薄力粉(分量外)を薄くふるって冷蔵庫で冷やす。
-
2
・薄力粉はふるっておく。・バターは室温におく。
-
3
バターをクリーム状に練る。塩を加えて、練り混ぜ、グラニュー糖を3回に分けて加えて白っぽくなるまでよく練り合わせる。
-
4
卵黄を加えて混ぜ合わせる。
-
5
薄力粉を加えて生地がボールから離れてまとまってくるまでヘラで混ぜる。その後、手で丸くまとめる。
-
6
生地をビニール袋に入れて袋を半分折って口を閉じ、めん棒で袋いっぱいに伸ばして冷蔵庫に15分冷やす!
-
7
ビニール袋から生地を取り出し、一度手でほぐしてまた手でひとつにまとめる。
-
8
ラップや袋をひいて生地の上に袋をのせめん棒で型より大きく厚さ3mmほどに伸ばす☆生地が付かないよう薄力粉をふってもよい。
-
9
冷蔵庫から出したタルト型に生地をのせて底を手で押して隅まで生地を敷く。
-
10
生地の厚さが均等になるようにする。余った生地はクッキーにもできる。