妻の親から貰った有頭エビをエビフライとエビ味噌汁に。このレシピの生い立ちどうしても食べたかったのよ。
- エビ 6尾
- 塩 小さじ1
- 小麦粉 適宜
- 玉子 1個
- パン粉 適宜
- ★タルタルソース
- ★ゆで卵 2個
- ★ブラックペッパー 小さじ1/2
- ★玉ねぎ 1/6個
- ★マヨネーズ 大さじ5
- ★塩胡椒 小さじ1
- ○味噌汁
- ○水 400cc
- ○味噌 大さじ5
- ○めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4
- ○ほんだし顆粒 1袋
- ○乾燥わかめ 適宜
- ○ねぎ 適宜
作り方
-
1
エビを眺め今日も感謝をし、下ごしらえをどれから始めるか考える。
-
2
先ずはつまんでいる剣先をテコの原理の様に頭方向にへし折る。
-
3
取ったらこんな感じになります。そして、尾びれ(尾の先)の黒い部分を包丁で削る様に落としていく。
-
4
背わたの取り除き。足とは逆方向の背中の中心部分をなぞる様に刃を入れ、中の黒い糸(背わた)を取り除く。
-
5
背中の逆側に筋毎に刃を入れる。胴体を伸ばす勢いで軽く親指+人差し指で押す。
-
6
塩揉みをし、水分を出して水で洗い流す。キッチンペーパーで水気を拭き取る。
-
7
小麦粉→玉子→パン粉の順で綺麗につけていく。
-
8
約170°で約1分揚げる。※①油に入れる時は尾を持ち、丸まらない様に入れる。②揚げすぎると硬くなるので注意。
-
9
エビフライは完成です。
-
10
【タルタルソース】ゆで卵の白身をみじん切り、玉ねぎみじん切り、マヨネーズ、塩胡椒を混ぜ混ぜ。
-
11
【味噌汁】頭は味噌汁行きです。エビのエキスが噴出し、ビタミンEが含まれる美肌効果と眼精疲労を改善する効果があるとのこと。