タラコとイカの丼エゴマ油入り

話題のエゴマ油を使ってシーフードの丼を作りました。このレシピの生い立ちエゴマ油は早めに使い切った方がいいらしく、ゴマ油の感覚で使ってみました。

  1. イカの刺身 1パック
  2. タラコ 1腹
  3. しそ 5枚
  4. 白だし 小さじ1
  5. エゴマ油 小さじ1
  6. 白ゴマ ひとつまみ
  7. 焼き海苔 1枚
  8. 人数分

作り方

  1. 1

    卵を室温に戻して、沸騰した湯に入れて火を止めて12分おいて温泉玉子を作る

  2. 2

    ボールにバラしたタラコ、イカ、エゴマ油、白だし、千切りしたしそを合わせる

  3. 3

    お椀にごはんを平らに盛り、2をのせて温泉玉子ものせて、ゴマをふって焼き海苔をちぎってできあがり

コツ・ポイント焼き海苔をのせるとより美味しいです。丼に温泉玉子は欠かせません(^_^)醤油はタラコには味が強いので、白だしを使いました。

Tags:

しそ / イカの刺身 / エゴマ油 / タラコ / / 焼き海苔 / 白だし / 白ゴマ

これらのレシピも気に入るかもしれません