タラの芽コゴメの天麩羅そば

山の恵みに感謝のタラの芽、コゴメの山菜天麩羅で蕎麦ですよ〜(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
日々の夕食

材料

  1. 天麩羅
  2. タラの芽 5本
  3. コゴメ 大量
  4. 茄子 2本
  5. ササミ 3本
  6. クイーンしめじ 適量
  7. かぼちゃ 適量
  8. 半熟卵 4個
  9. 海老天 4本
  10. 天麩羅粉 適量
  11. 2リットル
  12. 厚削り 大量
  13. 花かつお 大量
  14. 鰹だし 適量
  15. 昆布だし 適量
  16. 日高昆布 少量
  17. あご出汁 少量少量
  18. 煮干粉 少量
  19. 適量
  20. 砂糖 適量
  21. 醤油 適量
  22. 焼きネギ 適量
  23. 蕎麦 適量

作り方

  1. 1

    天麩羅材は、コゴメと、道の駅から買ったタラの芽、半熟卵、ササミ、南瓜、茄子、クイーンしめじ、スーパーで買った海老天

  2. 2

    茄子はヘタのトゲを切り、縦に半分にカットしたら5箇所縦に切ります。コゴメはゴミを取ったら適当な長さにカットします!

  3. 3

    タラの芽は下の額をカット、半熟卵は8分茹でたやつ。

    • タラの芽、コゴメの天麩羅そば(*^3^)作り方3写真
  4. 4

    天麩羅粉を水で溶いて、順次揚げます。半熟卵は一度サッと素揚げしてから天麩羅粉を着けると剥がれづらいです。

    • タラの芽、コゴメの天麩羅そば(*^3^)作り方4写真
  5. 5

    汁は鍋に水、厚削り、花かつお、鰹だし、昆布だし、日高昆布、煮干粉、酒、砂糖、醤油で煮て、出汁が出たらカスは取り除きます。

  6. 6

    蕎麦を茹でます。

    • タラの芽、コゴメの天麩羅そば(*^3^)作り方6写真
  7. 7

    器に汁を注ぎ、蕎麦を入れ、天麩羅を飾れば完成です。

    • タラの芽、コゴメの天麩羅そば(*^3^)作り方7写真

コツ・ポイント

山の恵みが最高〜♪ (^ω^ )

Tags:

あご出汁 / かぼちゃ / クイーンしめじ / コゴメ / ササミ / タラの芽 / 半熟卵 / 厚削り / 天麩羅粉 / 日高昆布 / 昆布だし / / 海老天 / 焼きネギ / 煮干粉 / 砂糖 / 花かつお / 茄子 / 蕎麦 / / 醤油 / 鰹だし

これらのレシピも気に入るかもしれません