フライパンで簡単にサクサクのフライ風(*^^*)簡単でちょっとおしゃれなお魚メニューです♪
このレシピの生い立ち
揚げ物は大変なので、簡単にフライ風(*^^*)チーズが入って、子どももお気に入りです♡
材料
- 真タラ 250g
- 塩 ひとつまみ
- 酒 小さじ1/2
- A パン粉 30g
- A 粉チーズ 6g
- A ハーブソルト 2g
- A 乾燥パセリ 少々
- A 乾燥バジル 少々
- A こしょう 少々
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
-
1
タラは食べやすい大きさにそぎ切りにする。塩と酒を振って、10分程置く。
-
2
ビニール袋にAを入れ、口を閉じて軽く振ってまんべんなく混ぜておく。
-
3
①の水気をペーパーで拭き、②のハーブパン粉を付ける。パン粉は取れやすいので、最後にギュッと押さえる。
-
4
フライパンでオリーブオイルを熱し、中火で③を蓋をして焼く。こんがり焼き色が付き、中まで火が通ったら完成!
コツ・ポイント
パセリやバジルはお好みで(*^^*)パン粉は多めで余りますが、少なすぎるとつけづらいので、このくらいの量がオススメです。袋の中でパン粉付けをし、袋の外からギュッと押さえると簡単です(^^)