シンプルなクラッカーもいいけど、サラダ味の付いたのも、後を引いて、もう止まらない美味しさ!おつまみにも、なりますよ!このレシピの生い立ちクラッカーはよく作るのですが、タマネギが余っていた時、入れたらどうかな?って思いつき、試してみました。
- 地粉 200g
- 塩 8g
- 菜種油 25cc
- 白すりごま 30g
- 青のり(あれば) 大さじ2
- タマネギすりおろし 100g
- 水 大さじ3
作り方
-
1
ボウルに地粉・塩・菜種油を入れ、両手のひらですり合わせる。
-
2
タマネギ・白すりごまを加え、サッと混ぜる。
-
3
水を少しずつ加え、全体に水分をなじませ、ひとまとめにする。
-
4
綿棒で5㎜厚さにのばし、好みのサイズに切り、フォークで穴をあける
-
5
200℃のオーブンで約15分焼く
コツ・ポイント塩味を効かせるのが、美味しく作るコツ。 青のりは、なくても良いですが、入れた方が風味がでて、一層美味しくなりますよ!