タジン鍋でタラとキノコと野菜の蒸し物

蒸しあげることで うまさ凝縮! 大変上品においしかったですこのレシピの生い立ち安売りで買ったタラのアラ・・半パック。。。結構たくさん量がありました(冷凍庫に) せっかくのタジン鍋で料理したいな、と。

  1. 生タラ(アラ) 半パック
  2. 岩塩 少々
  3. 大根 3cm位
  4. 白菜 3枚
  5. 人参 少々
  6. もやし(冷凍保存していたもの) 2束(30g位)
  7. 水菜(冷凍保存していたもの) 1束(15g位)
  8. キノコ(お好きなものをお好みで)(しめじ、椎茸を入れました) (お鍋の大きさと相談して好きなだけ)
  9. 昆布ダシの素(リケン無添加・無塩) 小1
  10. 料理酒 50cc
  11. ★ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    タラは、熱湯をかけて臭みを取り、水気をきってキッチンペーパーで水気を拭き取る

  2. 2

    野菜類はよく洗って水気を切り、キノコは汚れを取って、それぞれ 食べやすい大きさに切る

  3. 3

    (隠し包丁、飾り包丁を入れると綺麗だし早く蒸しあがります)

  4. 4

    タジン鍋に下に野菜類を敷いて・・・

    • タジン鍋で♪タラとキノコと野菜の蒸し物作り方4写真
  5. 5

    タラを並べるように入れて、また上から白菜などで覆う

    • タジン鍋で♪タラとキノコと野菜の蒸し物作り方5写真
  6. 6

    上から昆布ダシの素と料理酒をふりかける

  7. 7

    蓋をしてタジン鍋を火にかける。途中、様子見にちょっと蓋をあけてみてタラと野菜に火が通っていたら出来上がりです♪

  8. 8

    ポン酢でいただきました★

Tags:

もやし / キノコ / ポン酢 / 人参 / 大根 / 岩塩 / 料理酒 / 昆布ダシの素 / 水菜 / 生タラ / 白菜

これらのレシピも気に入るかもしれません