タコ焼き棒

長〜い たこ焼きはいかが?
不思議な食感、でも味はしっかりと「たこ焼」です。
このレシピの生い立ち
生い立ち? すんません、単なる思い付きです。
スーパーマーケットでみかけたタコ。
あーーたこ焼き食べたい!!と思ったのですが、たこ焼き板を出してくるのも面倒だし・・・
そうだ、卵焼きフライパンでコロコロすれば簡単で失敗もない(^_^;)

材料

  1. たこ 200g
  2. たこ焼きミックス 50g
  3. 溶き卵 1/2個分
  4. 紅ショウガ 少々
  5. 100cc
  6. ◎たこ焼きミックス 10g
  7. ◎水 大さじ1
  8. たこ焼きソース 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 花かつお 適量

作り方

  1. 1

    タコをフードプロセッサーで軽くミンチにします。

    • タコ焼き棒作り方1写真
  2. 2

    粗いミンチ状のタコを50gだけ取り出します。

    • タコ焼き棒作り方2写真
  3. 3

    残ったタコミンチに◎の材料を入れてから、ペースト状になるまで回します。

    • タコ焼き棒作り方3写真
  4. 4

    たこ焼きミックス、水、溶き卵を入れて混ぜ合わせます。最後に3のペーストタコと紅ショウガを入れて軽くかきまぜます。

    • タコ焼き棒作り方4写真
  5. 5

    サラダ油をひいて、4の溶液1/3を卵焼きフライパンに流します。

    • タコ焼き棒作り方5写真
  6. 6

    火はこれくらいの中火。

    • タコ焼き棒作り方6写真
  7. 7

    写真のようにミンチタコの1/3を一列に乗せます。

    • タコ焼き棒作り方7写真
  8. 8

    表面がプツプツしてきたら、タコが中心にかるように、丁寧に巻き込みます。

    3分程コロコロしながらじっくり焼きます。

    • タコ焼き棒作り方8写真
  9. 9

    大さじ1のサラダ油を流して、表面をカリカリに焼き上げます。

    • タコ焼き棒作り方9写真
  10. 10

    たこ焼きソース、マヨネーズ、花かつおをトッピングして完成です。

    • タコ焼き棒作り方10写真
  11. 11

    ホットドッグ用のパンにはさめばタコドッグの出来上がり。

    めちゃはまってます

    (^o^)

    • タコ焼き棒作り方11写真

コツ・ポイント

2で使うタコはたるべく粗いほうが食感がいいです。

巻き始めは、生地の表面がプツプツしはじめた頃にそっと巻き始めます。表面が乾いてからでは巻が戻ってしまいます。

11のようにパンにはさめば新しい食べ物の完成です(^_^)

Tags:

◎たこ焼きミックス / ◎水 / たこ / たこ焼きソース / たこ焼きミックス / マヨネーズ / / 溶き卵 / 紅ショウガ / 花かつお

これらのレシピも気に入るかもしれません